係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
[京都┓ | 京都:LOCA | |
観光]━┓ | 不特定:人:ガ:文外, 京都:ヲ | |
鞍馬・P | 京都:ノ?, 鞍馬:LOCA | |
貴船 | 京都:ノ?, 貴船:LOCA |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
[ | [ | [ | 特殊 括弧始 | |
京都 | きょうと | 京都 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
観光 | かんこう | 観光 | 名詞 サ変名詞 | |
] | ] | ] | 特殊 括弧終 | |
タグ区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
・ | ・ | ・ | 特殊 記号 | |
タグ区切り | ||||
貴船 | きぶね | 貴船 | 名詞 地名 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
残暑┓ | ||
厳しい┓ | 残暑:ガ, 9月:外の関係 | |
9月に━━━━┓ | 厳しい:修飾, 9月:DATE | |
友人と┓ ┃ | 一人称:ノ?:文外 | |
2人で━━┫ | 友人:=≒, 一人称:=≒:文外, メモ:SE | |
鞍馬・P┃ | 鞍馬:=:1文前, 鞍馬:LOCA | |
貴船に┫ | 貴船:=:1文前, 貴船:LOCA | |
行ってきました。 | 貴船:ニ, 友人:ガ, 一人称:ガ:文外, 鞍馬:ニ, 9月:時間 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
残暑 | ざんしょ | 残暑 | 名詞 普通名詞 | |
文節区切り | ||||
厳しい | きびしい | 厳しい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
文節区切り | ||||
9 | く | 9 | 名詞 数詞 | |
月 | がつ | 月 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
友人 | ゆうじん | 友人 | 名詞 普通名詞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
2 | ふた | 2 | 名詞 数詞 | |
人 | り | 人 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
・ | ・ | ・ | 特殊 記号 | |
タグ区切り | ||||
貴船 | きぶね | 貴船 | 名詞 地名 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
行って | いって | 行く | 動詞 | 子音動詞カ行促音便形 タ系連用テ形 |
き | き | くる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | カ変動詞 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
目的は━┓ | 行ってきました:ノ:1文前 | |
2点┫ | ||
あって、━━━━━━━━━━━┓ | 目的:ガ | |
縁┓ ┃ | ||
結びで┓ ┃ | 縁:ヲ, 神社:ガ | |
名高い━┓ ┃ | 神社:ガ, 結び:デ | |
貴船┫ ┃ | 貴船:=:1文前 | |
神社に┓ ┃ | 貴船:ノ?:1文前, 貴船神社:OPTI | |
お参りする┓ ┃ | 神社:ニ, 友人:ガ:1文前, 一人称:ガ:文外 | |
ことと、━━━━P | 目的:=≒ | |
鞍馬┓ ┃ | 鞍馬:=:1文前 | |
温泉で━┓┃ | 鞍馬:ノ?:1文前, 鞍馬温泉:LOCA | |
のんびり┫┃ | ||
過ごす┫ | 温泉:デ, 一人称:ガ:文外, 友人:ガ:1文前 | |
ことでした。 | 2点:ガ, 目的:=≒ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
目的 | もくてき | 目的 | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
2 | に | 2 | 名詞 数詞 | |
点 | てん | 点 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
文節区切り | ||||
あって | あって | あう | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
縁 | えん | 縁 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
結び | むすび | 結び | 名詞 普通名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
名高い | なだかい | 名高い | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
文節区切り | ||||
貴船 | きふね | 貴船 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
神社 | じんじゃ | 神社 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
お参り | おまいり | お参り | 名詞 サ変名詞 | |
する | する | する | 動詞 | サ変動詞 基本形 |
文節区切り | ||||
こと | こと | こと | 名詞 形式名詞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
温泉 | おんせん | 温泉 | 名詞 普通名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
のんびり | のんびり | のんびり | 副詞 | |
文節区切り | ||||
過ごす | すごす | 過ごす | 動詞 | 子音動詞サ行 基本形 |
文節区切り | ||||
こと | こと | こと | 名詞 形式名詞 | |
でした | でした | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
叡山┓ | ||
電車に┓ | 叡山電車:ARTI | |
揺られ、━━━P | 電車:ニ, 一人称:ガ:文外, 友人:ガ:2文前 | |
出町柳から━━┫ | 京都:ノ?:3文前, 出町柳:LOCA | |
あっという間に━┫ | ||
貴船┫ | ||
駅に。 | 出町柳:カラ, 貴船:ノ?:2文前, 友人:ガ:2文前, 一人称:ガ:文外, メモ:PO:着く、等, 貴船駅:LOCA |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
叡山 | えいざん | 叡山 | 名詞 組織名 | |
タグ区切り | ||||
電車 | でんしゃ | 電車 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
揺られ | ゆられ | 揺られる | 動詞 | 母音動詞 基本連用形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
出町柳 | でまちやなぎ | 出町柳 | 名詞 地名 | |
から | から | から | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
あっという間 | あっというま | あっという間 | 名詞 時相名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
貴船 | きぶね | 貴船 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
駅 | えき | 駅 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
今回の┓ | ||
旅の┓ | 行ってきました:=:3文前, 今回:時間 | |
ルートは━━━━━━━━━━━━━┓ | 旅:ノ? | |
出町柳┓ ┃ | ||
駅〜━P ┃ | 出町柳:=:1文前, 出町柳駅:LOCA | |
貴船┫ ┃ | ||
駅〜━P ┃ | 駅:=:1文前, 貴船駅:LOCA | |
貴船┫ ┃ | ||
神社〜━P ┃ | 神社:=:2文前, 貴船神社:LOCA | |
鞍馬の┫ ┃ | 鞍馬:=:3文前, 鞍馬:LOCA | |
山越え〜━P ┃ | 一人称:ガ:文外, 友人:ガ:3文前, 鞍馬:ヲ | |
鞍馬┫ ┃ | ||
温泉〜━P ┃ | 温泉:=:2文前, 鞍馬温泉:LOCA | |
鞍馬┫ ┃ | 鞍馬:=:3文前 | |
駅〜━P | 鞍馬駅:LOCA | |
出町柳┫ | ||
駅です。 | ルート:ガ, 駅:=, 出町柳駅:LOCA |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
今回 | こんかい | 今回 | 名詞 時相名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
旅 | たび | 旅 | 名詞 サ変名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
ルート | るーと | ルート | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
出町柳 | でまちやなぎ | 出町柳 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
駅 | えき | 駅 | 名詞 普通名詞 | |
〜 | 〜 | 〜 | 特殊 記号 | |
タグ区切り | ||||
貴船 | きぶね | 貴船 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
駅 | えき | 駅 | 名詞 普通名詞 | |
〜 | 〜 | 〜 | 特殊 記号 | |
タグ区切り | ||||
貴船 | きふね | 貴船 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
神社 | じんじゃ | 神社 | 名詞 普通名詞 | |
〜 | 〜 | 〜 | 特殊 記号 | |
タグ区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
タグ区切り | ||||
山越え | やまごえ | 山越え | 名詞 サ変名詞 | |
〜 | 〜 | 〜 | 特殊 記号 | |
文節区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
温泉 | おんせん | 温泉 | 名詞 普通名詞 | |
〜 | 〜 | 〜 | 特殊 記号 | |
タグ区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
駅 | えき | 駅 | 名詞 普通名詞 | |
〜 | 〜 | 〜 | 特殊 記号 | |
タグ区切り | ||||
出町柳 | でまちやなぎ | 出町柳 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
駅 | えき | 駅 | 名詞 普通名詞 | |
です | です | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
貴船┓ | ||
駅から━━━┓ | 駅:=:1文前, 貴船駅:LOCA | |
貴船┓ ┃ | ||
神社まで━┫ | 神社:=:1文前, 貴船神社:LOCA | |
徒歩で┫ | ||
向かったのですが、━━┓ | 友人:ガ:4文前, 一人称:ガ:文外, 駅:カラ, 神社:マデ, 徒歩:デ | |
かなりの┓┃ | 貴船駅から貴船神社まで徒歩で向かった:メリット− | |
距離が┫ | 駅:カラ, 神社:マデ | |
ありました。 | 距離:ガ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
貴船 | きぶね | 貴船 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
駅 | えき | 駅 | 名詞 普通名詞 | |
から | から | から | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
貴船 | きふね | 貴船 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
神社 | じんじゃ | 神社 | 名詞 普通名詞 | |
まで | まで | まで | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
徒歩 | とほ | 徒歩 | 名詞 普通名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
向かった | むかった | 向かう | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ形 |
のです | のです | のだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
が | が | が | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
かなり | かなり | かなり | 副詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
距離 | きょり | 距離 | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
あり | あり | ある | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
汗だくです。 | 一人称:ガ:文外, 友人:ガ:5文前 | [貴船駅から貴船神社まで徒歩で向かった]:メリット− |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
汗だくです | あせだくです | 汗だくだ | 形容詞 | ナノ形容詞 デス列基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
参拝┓ | 不特定:人:ガ:文外, 神社:ヲ, 時間:外の関係, お参りする:=≒:5文前 | |
時間┓ | 参拝:ノ? | |
終了┓ | 時間:ガ, 間際:外の関係 | |
間際に━━┓ | 終了:ノ | |
貴船┓┃ | ||
神社に┫ | 神社:=:2文前, 貴船神社:LOCA | |
駆け込み━P | 間際:時間, 神社:ニ, 友人:ガ:6文前, 一人称:ガ:文外 | |
ぎりぎり┫ | ||
セーフ。 | 不特定:状況:ガ:文外, メモ:CO |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
参拝 | さんぱい | 参拝 | 名詞 サ変名詞 | |
タグ区切り | ||||
時間 | じかん | 時間 | 名詞 時相名詞 | |
文節区切り | ||||
終了 | しゅうりょう | 終了 | 名詞 サ変名詞 | |
タグ区切り | ||||
間際 | まぎわ | 間際 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
貴船 | きふね | 貴船 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
神社 | じんじゃ | 神社 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
駆け込み | かけこみ | 駆け込む | 動詞 | 子音動詞マ行 基本連用形 |
文節区切り | ||||
ぎりぎり | ぎりぎり | ぎりぎり | 副詞 | |
文節区切り | ||||
セーフ | せーふ | セーフ | 名詞 普通名詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
しっかり┓ | ||
お参りしてきました。 | 一人称:ガ:文外, 友人:ガ:7文前, お参りする:=:6文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
しっかり | しっかり | しっかり | 副詞 | |
文節区切り | ||||
お参り | おまいり | お参り | 名詞 サ変名詞 | |
して | して | する | 動詞 | サ変動詞 タ系連用テ形 |
き | き | くる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | カ変動詞 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
さて━━┓ | ||
ここから━┫ | 神社:=:2文前 | |
鞍馬の┫ | 鞍馬:=:5文前, 鞍馬:LOCA | |
山越えですが、━━━━━━P | ここ:カラ, 不特定:状況:ガ:文外, 山越え:=:5文前 | |
鞍馬→P ┃ | 鞍馬:=, 鞍馬:LOCA | |
貴船の┓ ┃ | 貴船:=:9文前, 貴船:LOCA | |
ルートは┓ ┃ | 貴船:ノ?, ルート:=≒:5文前, 鞍馬:カラ | |
経験したことがあるのですが、━━P | 一人称:ガ:文外, ルート:ヲ | |
貴船→P┃ | 貴船:=, 貴船:LOCA | |
鞍馬は┫ | 貴船:カラ, 鞍馬:=, 鞍馬:LOCA | |
はじめて。 | 鞍馬:ガ, メモ:CO |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
さて | さて | さて | 接続詞 | |
文節区切り | ||||
ここ | ここ | ここ | 指示詞 名詞形態指示詞 | |
から | から | から | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
山越え | やまごえ | 山越え | 名詞 サ変名詞 | |
です | です | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列基本形 |
が | が | が | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
→ | → | → | 特殊 記号 | |
タグ区切り | ||||
貴船 | きぶね | 貴船 | 名詞 地名 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
ルート | るーと | ルート | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
経験 | けいけん | 経験 | 名詞 サ変名詞 | |
した | した | する | 動詞 | サ変動詞 タ形 |
こと | こと | こと | 名詞 形式名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
ある | ある | ある | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本形 |
のです | のです | のだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
が | が | が | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
貴船 | きぶね | 貴船 | 名詞 地名 | |
→ | → | → | 特殊 記号 | |
タグ区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
はじめて | はじめて | はじめて | 副詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
前回は┓ | 経験したことがある:=:1文前 | |
楽勝だったので、━━━┓ | 前回:ガ | |
今回も━━┫ | ||
同じような┓┃ | 登山:ガ | |
登山に┫ | ||
なるかと┓ | 登山:ニ, 今回:ガ | |
思いきや・・・ | 一人称:ガ:文外, なるか:ト |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
前回 | ぜんかい | 前回 | 名詞 時相名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
楽勝 | らくしょう | 楽勝 | 名詞 サ変名詞 | |
だった | だった | だ | 判定詞 | 判定詞 ダ列タ形 |
ので | ので | のだ | 助動詞 | ナ形容詞 ダ列タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
今回 | こんかい | 今回 | 名詞 時相名詞 | |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
同じ | おなじ | 同じだ | 形容詞 | ナ形容詞特殊 ダ列特殊連体形 |
ような | ような | ようだ | 助動詞 | ナ形容詞 ダ列基本連体形 |
文節区切り | ||||
登山 | とざん | 登山 | 名詞 サ変名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
なる | なる | なる | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本形 |
か | か | か | 助詞 接続助詞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
思い | おもい | 思う | 動詞 | 子音動詞ワ行 基本連用形 |
きや | きや | きや | 助詞 接続助詞 | |
・・・ | ・・・ | ・・・ | 特殊 記号 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
かなり┓ | [貴船→鞍馬]:メリット− | |
きつい┓ | コース:ガ | |
コースでした。 | 今回:ガ:1文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
かなり | かなり | かなり | 副詞 | |
文節区切り | ||||
きつい | きつい | きつい | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
文節区切り | ||||
コース | こーす | コース | 名詞 普通名詞 | |
でした | でした | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
息が┓ | 一人称:ノ:文外 | [貴船→鞍馬]:メリット− |
上がって━━┓ | 息:ガ | |
会話も┓┃ | 一人称:ガ:文外, 友人:ト:11文前 | |
出来ない┫ | 会話:ガ, 状態:外の関係 | |
状態に。 | 出来ない:トイウ, 一人称:ガ:文外, メモ:PO:なる |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
息 | いき | 息 | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
上がって | あがって | 上がる | 動詞 | 子音動詞ラ行 タ系連用テ形 |
文節区切り | ||||
会話 | かいわ | 会話 | 名詞 サ変名詞 | |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
出来 | でき | 出来る | 動詞 | 母音動詞 未然形 |
ない | ない | ない | 接尾辞 形容詞性述語接尾辞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
文節区切り | ||||
状態 | じょうたい | 状態 | 名詞 普通名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
入り口で┓ | 山越え:ノ:4文前 | |
借りた┓ | 杖:ヲ, 一人称:ガ:文外, 入り口:デ, 友人:ガ:12文前 | |
杖を┓ | ||
つきながら、━┓ | 杖:ヲ, 一人称:ガ:文外, 友人:ガ:12文前 | |
なんとか┫ | ||
がんばりました。 | 一人称:ガ:文外, 友人:ガ:12文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
入り口 | いりぐち | 入り口 | 名詞 普通名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
借りた | かりた | 借りる | 動詞 | 母音動詞 タ形 |
文節区切り | ||||
杖 | つえ | 杖 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
つき | つき | つく | 動詞 | 子音動詞カ行 基本連用形 |
ながら | ながら | ながら | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
なんとか | なんとか | なんとか | 副詞 | |
文節区切り | ||||
がんばり | がんばり | がんばる | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
上り坂の━━━┓ | [貴船→鞍馬]:メリット− | |
長い┓ ┃ | 上り坂:ガ | |
こと━P | ||
長い┫ | 上り坂:ガ | |
こと。 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
上り坂 | のぼりざか | 上り坂 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
長い | ながい | 長い | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
文節区切り | ||||
こと | こと | こと | 名詞 形式名詞 | |
文節区切り | ||||
長い | ながい | 長い | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
文節区切り | ||||
こと | こと | こと | 名詞 形式名詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
夕方┓ | ||
17時ごろだったので、━━┓ | 夕方:ノ, 山越え:ガ:6文前 | |
ほとんど━┫ | ||
人が┫ | ||
いませんでした。 | 人:ガ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
夕方 | ゆうがた | 夕方 | 名詞 時相名詞 | |
文節区切り | ||||
17 | じゅうしち | 17 | 名詞 数詞 | |
時 | じ | 時 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
ごろ | ごろ | ごろ | 接尾辞 名詞性名詞接尾辞 | |
だった | だった | だ | 判定詞 | 判定詞 ダ列タ形 |
ので | ので | のだ | 助動詞 | ナ形容詞 ダ列タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
ほとんど | ほとんど | ほとんど | 副詞 | |
文節区切り | ||||
人 | ひと | 人 | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
いま | いま | いむ | 動詞 | 子音動詞マ行 未然形 |
せ | せ | せる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 未然形 |
ん | ん | ぬ | 助動詞 | 助動詞ぬ型 音便基本形 |
でした | でした | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
木の┓ | [貴船→鞍馬]:メリット− | |
根┓ | 木:ノ? | |
道で━┓ | 根:修飾 | |
足を┫ | 一人称:ノ:文外 | |
とられて、━━━━━━┓ | 足:ヲ, 一人称:ガ:文外, 道:デ | |
「牛若丸が━┓ ┃ | 牛若丸:PERS | |
ここで┫ ┃ | 道:= | |
修行したらしいけど、━━┓┃ | 牛若丸:ガ, ここ:デ | |
たしかに━┫┃ | [貴船→鞍馬]:批評+ | |
修行に┫┃ | 修行した:=≒ | |
なるよなぁ」と┫ | 修行:ニ, ここ:ガ | |
思ったりしました。 | なる:ト, 一人称:ガ:文外 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
木 | き | 木 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
根 | ね | 根 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
道 | みち | 道 | 名詞 普通名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
足 | あし | 足 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
とら | とら | とる | 動詞 | 子音動詞ラ行 未然形 |
れて | れて | れる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
「 | 「 | 「 | 特殊 括弧始 | |
牛若丸 | うしわかまる | 牛若丸 | 名詞 人名 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
ここ | ここ | ここ | 指示詞 名詞形態指示詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
修行 | しゅぎょう | 修行 | 名詞 サ変名詞 | |
した | した | する | 動詞 | サ変動詞 タ形 |
らしい | らしい | らしい | 助動詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
けど | けど | けど | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
たしかに | たしかに | たしかだ | 形容詞 | ナ形容詞 ダ列基本連用形 |
文節区切り | ||||
修行 | しゅぎょう | 修行 | 名詞 サ変名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
なる | なる | なる | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本形 |
よ | よ | よ | 助詞 終助詞 | |
なぁ | なぁ | なぁ | 助詞 終助詞 | |
」 | 」 | 」 | 特殊 括弧終 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
思ったり | おもったり | 思う | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ系連用タリ形 |
し | し | する | 接尾辞 動詞性接尾辞 | サ変動詞 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
途中に━━━━┓ | ここ:ノ:1文前 | |
背比べの┓ ┃ | ||
石と┓ ┃ | 背比べ:修飾 | |
いう┓┃ | 石:ト | |
のが┫ | 石:トイウ | |
あって、━━━━━━━━P | の:ガ | |
この┓ ┃ | ||
石の┓ ┃ | 石:= | |
高さと━━┓ ┃ | 石:ノ | |
牛若丸の┓┃ ┃ | 牛若丸:=:1文前, 牛若丸:PERS | |
身長が┫ ┃ | 牛若丸:ノ? | |
同じくらいだったと┓ ┃ | 身長:ガ, 高さ:ト | |
いう┓┃ | ||
逸話が┫ | 同じ:トイウ | |
あるのですが、━━━━━P | 逸話:ガ | |
本当だったとすれば━━━━┫ | 逸話:ガ | |
ありえない┓ ┃ | ||
くらい━┓┃ | ||
背丈の┫┃ | ||
小さな┫ | 背丈:ガ, くらい:修飾 | |
子どもです。 | 牛若丸:ガ, 牛若丸:=構 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
途中 | とちゅう | 途中 | 名詞 時相名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
背比べ | せいくらべ | 背比べ | 名詞 サ変名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
石 | いし | 石 | 名詞 普通名詞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
いう | いう | いう | 動詞 | 子音動詞ワ行 基本形 |
タグ区切り | ||||
の | の | の | 名詞 形式名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
あって | あって | あう | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
この | この | この | 指示詞 連体詞形態指示詞 | |
文節区切り | ||||
石 | いし | 石 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
高 | たか | 高い | 形容詞 | イ形容詞イ段 語幹 |
さ | さ | さ | 接尾辞 名詞性名詞接尾辞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
牛若丸 | うしわかまる | 牛若丸 | 名詞 人名 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
身長 | しんちょう | 身長 | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
同じ | おなじ | 同じだ | 形容詞 | ナ形容詞特殊 語幹 |
くらい | くらい | くらい | 助詞 副助詞 | |
だった | だった | だ | 判定詞 | 判定詞 ダ列タ形 |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
いう | いう | いう | 動詞 | 子音動詞ワ行 基本形 |
文節区切り | ||||
逸話 | いつわ | 逸話 | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
ある | ある | ある | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本形 |
のです | のです | のだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
が | が | が | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
本当だった | ほんとうだった | 本当だ | 形容詞 | ナノ形容詞 ダ列タ形 |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
すれば | すれば | する | 動詞 | サ変動詞 基本条件形 |
文節区切り | ||||
あり | あり | ある | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本連用形 |
え | え | うる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞うる型 未然形 |
ない | ない | ない | 接尾辞 形容詞性述語接尾辞 | イ形容詞アウオ段 基本形 |
文節区切り | ||||
くらい | くらい | くらい | 名詞 副詞的名詞 | |
文節区切り | ||||
背丈 | せたけ | 背丈 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
小さな | ちいさな | 小さな | 連体詞 | |
文節区切り | ||||
子ども | こども | 子ども | 名詞 普通名詞 | |
です | です | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
そんなこんなで━┓ | ||
山を┫ | ||
越えて、━━┓ | 山:ヲ, 一人称:ガ:文外, 友人:ガ:17文前 | |
いざ━┫ | ||
鞍馬┫ | ||
温泉へ。 | 友人:ガ:17文前, 一人称:ガ:文外, 温泉:=:16文前, メモ:PO:行く、着く、等, 温泉:ヘ, 鞍馬温泉:LOCA |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
そんなこんな | そんなこんな | そんなこんな | 名詞 普通名詞 | |
で | で | で | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
山 | やま | 山 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
越えて | こえて | 越える | 動詞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
いざ | いざ | いざ | 副詞 | |
文節区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
温泉 | おんせん | 温泉 | 名詞 普通名詞 | |
へ | へ | へ | 助詞 格助詞 | |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
鞍馬┓ | ||
駅から━━┓ | 駅:=:15文前, 鞍馬駅:LOCA | |
温泉まで━┫ | 温泉:=:1文前 | |
バスが┫ | ||
出ているのですが、━━━━┓ | バス:ガ, 温泉:マデ, 駅:カラ | |
バス停でなくても━━━┫ | 鞍馬駅から温泉までバスが出ている:メリット+ | |
どこでも━━┫ | ||
手を┓┃ | ||
あげれば┫ | 手:ヲ, 不特定:人:ガ:文外 | |
乗車可能のようです。 | 不特定:人:ガ:文外, バス:ニ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
鞍馬 | くらま | 鞍馬 | 名詞 地名 | |
タグ区切り | ||||
駅 | えき | 駅 | 名詞 普通名詞 | |
から | から | から | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
温泉 | おんせん | 温泉 | 名詞 普通名詞 | |
まで | まで | まで | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
バス | ばす | バス | 名詞 普通名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
出て | でて | 出る | 動詞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
いる | いる | いる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本形 |
のです | のです | のだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
が | が | が | 助詞 接続助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
バス停 | ばすてい | バス停 | 名詞 普通名詞 | |
で | で | だ | 判定詞 | 判定詞 ダ列タ系連用テ形 |
なくて | なくて | ない | 接尾辞 形容詞性述語接尾辞 | イ形容詞アウオ段 タ系連用テ形 |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
どこ | どこ | どこ | 指示詞 名詞形態指示詞 | |
でも | でも | でも | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
手 | て | 手 | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
あげれば | あげれば | あげる | 動詞 | 母音動詞 基本条件形 |
文節区切り | ||||
乗車 | じょうしゃ | 乗車 | 名詞 サ変名詞 | |
可能 | かのう | 可能だ | 形容詞 | ナ形容詞 語幹 |
の | の | だ | 判定詞 | 判定詞 ダ列特殊連体形 |
ようです | ようです | ようだ | 助動詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
地元の┓ | 鞍馬:=:2文前 | |
方に┓ | 地元:修飾 | |
教えていただきました | 一人称:ガ:文外, 友人:ガ:19文前, 方:ニ, 乗車可能:ト:1文前 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
地元 | じもと | 地元 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
方 | かた | 方 | 名詞 副詞的名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
教えて | おしえて | 教える | 動詞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
いただき | いただき | いただく | 動詞 | 子音動詞カ行 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
温泉、━┓ | 温泉:=:2文前 | |
かなり┫ | 温泉:批評+ | |
良かったです。 | 温泉:ガ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
温泉 | おんせん | 温泉 | 名詞 普通名詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
かなり | かなり | かなり | 副詞 | |
文節区切り | ||||
良かった | よかった | 良い | 形容詞 | イ形容詞アウオ段 タ形 |
です | です | です | 助動詞 | 無活用型 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
山の┓ | ||
中に┓ | 山:ノ | |
ある┓ | 中:ニ, 温泉:ガ:1文前 | |
のが┓ | ||
すばらしい。 | の:ガ | [温泉]:批評+ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
山 | やま | 山 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
中 | なか | 中 | 名詞 副詞的名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
ある | ある | ある | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本形 |
タグ区切り | ||||
の | の | の | 名詞 形式名詞 | |
が | が | が | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
すばらしい | すばらしい | すばらしい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
露天┓ | [温泉]:メリット+ | |
風呂も┓ | ||
あって、┓ | 風呂:ガ | |
楽しめました。 | 一人称:ガ:文外 | [温泉]:感情+ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
露天 | ろてん | 露天 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
風呂 | ぶろ | 風呂 | 名詞 普通名詞 | |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
あって | あって | あう | 動詞 | 子音動詞ワ行 タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
楽しめ | たのしめ | 楽しめる | 動詞 | 母音動詞 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
風呂┓ | ||
上がりの┓ | 風呂:カラ, 一人称:ガ:文外 | |
アイスクリームは━┓ | 上がり:修飾 | |
至福の┫ | 風呂上がりのアイスクリーム:感情+ | |
ひとときです。 | アイスクリーム:ガ, 至福:修飾 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
風呂 | ふろ | 風呂 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
上がり | あがり | 上がり | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
アイスクリーム | あいすくりーむ | アイスクリーム | 名詞 普通名詞 | |
は | は | は | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
至福 | しふく | 至福 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
ひととき | ひととき | ひととき | 名詞 普通名詞 | |
です | です | だ | 判定詞 | 判定詞 デス列基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
ゆったりP | [温泉]:出来事+ | |
まったり┓ | ||
過ごして、━━┓ | 一人称:ガ:文外, 友人:ガ:24文前 | |
夜┓┃ | ||
8時ごろに┫ | 夜:ノ | |
帰りました。 | 8時ごろ:時間, 友人:ガ:24文前, 一人称:ガ:文外 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
ゆったり | ゆったり | ゆったり | 副詞 | |
文節区切り | ||||
まったり | まったり | まったり | 副詞 | |
文節区切り | ||||
過ごして | すごして | 過ごす | 動詞 | 子音動詞サ行 タ系連用テ形 |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
夜 | よる | 夜 | 名詞 時相名詞 | |
文節区切り | ||||
8 | はち | 8 | 名詞 数詞 | |
時 | じ | 時 | 接尾辞 名詞性名詞助数辞 | |
ごろ | ごろ | ごろ | 接尾辞 名詞性名詞接尾辞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
帰り | かえり | 帰る | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本連用形 |
ました | ました | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 タ形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
デスクワークに┓ | [温泉]:当為 | |
疲れた┓ | 不特定:人:ガ:文外, デスクワーク:ニ | |
ときに、━┓ | ||
ふらりと┫ | ||
出かけてみる┓ | とき:時間, 温泉:ニ:8文前, 不特定:人:ガ:文外 | |
のも┓ | ||
いいかもしれません。 | の:ガ |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
デスクワーク | ですくわーく | デスクワーク | 名詞 サ変名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
疲れた | つかれた | 疲れる | 動詞 | 母音動詞 タ形 |
文節区切り | ||||
とき | とき | とき | 名詞 副詞的名詞 | |
に | に | に | 助詞 格助詞 | |
、 | 、 | 、 | 特殊 読点 | |
文節区切り | ||||
ふらり | ふらり | ふらり | 副詞 | |
と | と | と | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
出かけて | でかけて | 出かける | 動詞 | 母音動詞 タ系連用テ形 |
みる | みる | みる | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 母音動詞 基本形 |
タグ区切り | ||||
の | の | の | 名詞 形式名詞 | |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
いい | いい | いい | 形容詞 | イ形容詞イ段 基本形 |
かも | かも | かも | 助詞 接続助詞 | |
しれ | しれ | しれる | 動詞 | 母音動詞 基本連用形 |
ませ | ませ | ます | 接尾辞 動詞性接尾辞 | 動詞性接尾辞ます型 未然形 |
ん | ん | ぬ | 助動詞 | 助動詞ぬ型 音便基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 |
係り受け | 格・省略・照応、固有表現 | 評判表現 |
---|---|---|
(叡山┓ | ||
電車━┓ | ||
ええ┫ | ||
きっぷを┓ | 叡山電車ええきっぷ:ARTI | |
使えば━━━━┓ | きっぷ:ヲ, 不特定:人:ガ:文外 | |
温泉┓ ┃ | 温泉:=:6文前 | 叡山電車ええきっぷ:メリット+ |
入浴┓ ┃ | 温泉:ニ, 不特定:人:ガ:文外, 料金:外の関係 | |
料金の┓┃ | 入浴:ノ | |
割引も┫ | 料金:ヲ, 不特定:人:ガ:文外 | |
あり━┓ | 割引:ガ | |
かなり┫ | ||
お得です。) | 不特定:状況:ガ:文外 |
表出形 | 読み | 原形 | 品詞 | 活用 |
---|---|---|---|---|
文節区切り | ||||
( | ( | ( | 特殊 括弧始 | |
叡山 | えいざん | 叡山 | 名詞 組織名 | |
タグ区切り | ||||
電車 | でんしゃ | 電車 | 名詞 普通名詞 | |
文節区切り | ||||
ええ | ええ | えい | 形容詞 | イ形容詞イ段 音便基本形(ええ) |
文節区切り | ||||
きっぷ | きっぷ | きっぷ | 名詞 普通名詞 | |
を | を | を | 助詞 格助詞 | |
文節区切り | ||||
使えば | つかえば | 使う | 動詞 | 子音動詞ワ行 基本条件形 |
文節区切り | ||||
温泉 | おんせん | 温泉 | 名詞 普通名詞 | |
タグ区切り | ||||
入浴 | にゅうよく | 入浴 | 名詞 サ変名詞 | |
タグ区切り | ||||
料金 | りょうきん | 料金 | 名詞 普通名詞 | |
の | の | の | 助詞 接続助詞 | |
文節区切り | ||||
割引 | わりびき | 割引 | 名詞 サ変名詞 | |
も | も | も | 助詞 副助詞 | |
文節区切り | ||||
あり | あり | ある | 動詞 | 子音動詞ラ行 基本連用形 |
文節区切り | ||||
かなり | かなり | かなり | 副詞 | |
文節区切り | ||||
お | お | お | 接頭辞 ナ形容詞接頭辞 | |
得です | とくです | 得だ | 形容詞 | ナ形容詞 デス列基本形 |
。 | 。 | 。 | 特殊 句点 | |
) | ) | ) | 特殊 括弧終 |